【必見】高槻中学・高校で人気のクラブ活動(部活)ついて

高槻中学のクラブ活動 中学受験

高槻中学は、施設などの環境面、先生や授業の質などの評価が高いものの部活動があまり盛んではないイメージがあります。 実際どうなのかをご紹介します。
中学入学して、ほぼすべての生徒がなんらかのクラブ活動に参加しますので、じっくり選んでみてくださいね。 あとから入るのは勇気がいるので、入学時が勝負です。

高槻中学の部活の方針

まず、高槻中学校の公式ホームページに、部活動の方針について記載がありますので、紹介します。
基本的には学業優先という方針がうかがえます。

位置づけ
1.クラブ活動は学校の教育活動の一環として実施する。
2.学業を第一とし、その上で自主的な活動としてクラブ活動を行うものとする。

目的
「知・徳・体」の調和の取れた人物の育成に寄与する。

目標
主体的に行動する力、コミュニケーション力、コラボレーション力(チームワーク)、生涯にわたって心身の健康を保ち充実した生活を築いていこうとする態度を身につける。

活動時間
学期中の週あたりの総活動時間を10時間以内とする。
ただし、主要公式戦(年間2大会迄)の2週間前に限り、届を提出したクラブは総時間13時間以内の活動を許可する。
顧問が把握していない自主練習は認めない。自主練習は総活動時間に含まない。
午後6時下校の厳守
1学期末考査までの活動は、午後5時までとする。また、1学期中間考査までは、朝練、休日の練習・試合への参加は不可とする。

高槻中学公式ホームページより抜粋

部活の人気ランキング(運動部)

2022年2月時点の高槻中学・高校公式ホームページの情報を元に、人数が多い順にランキング形式でご紹介します。

クラブ高校生中学生合計1週間の
活動時間
兼部男女
サッカー43人25人68人7:00要相談
陸上競技41人26人67人9:00不可男女
アメリカンフットボール37人28人65人7:00要相談
硬式テニス31人34人65人4:50不可男女
バドミントン34人26人60人8:30不可男女
卓球17人25人42人10:00
バスケットボール9人33人42人6:30不可
バレーボール21人16人37人7:35
軟式野球(中学)32人32人6:20不可
ワンダーフォーゲル20人11人31人8:00
剣道14人13人27人10:00不可男女
ラグビー23人3人26人7:00
硬式野球(高校)15人15人8:00不可

運動部の1番人気は、サッカー部です。
中学は原則として大会等の参加は無いです。
2番人気は、陸上競技で、さらに、アメリカンフットボール、硬式テニス、バドミントンを合わせて、5つが人気クラブ活動となります。
1番人気が低い硬式野球(高校)でも15人いますから、どのクラブ活動も、人が少なく解散の心配はなさそう。

この中で、女子が入れるのは、陸上競技、硬式テニス、バドミントン、卓球、剣道の5つのみです。

部活の人気ランキング(文化部)

2022年2月時点の高槻中学・高校公式ホームページの情報を元に、人数が多い順にランキング形式でご紹介します。

クラブ高校生中学生合計1週間の
活動時間
兼部男女
吹奏楽36人38人74人10:00不可男女
電気物理研究17人35人52人8:00男女
生物12人38人50人8:20男女
茶道21人21人42人2:00男女
美術14人16人30人8:00不可男女
軽音楽(高校)26人26人10:00男女
化学研究19人6人25人5:00男女
ESS17人6人23人3:10男女
華道14人8人22人2:00男女
シミュレーション研究4人13人17人7:00男女
囲碁11人2人13人3:00男女
将棋8人3人11人10:00男女
鉄道研究3人5人8人9:00不可男女

一部のクラブ活動では合宿あり

2022年2月時点の情報ですが、合宿があるクラブ活動は下記の通りです。
高校生のみと、正式に公表されているのはサッカー部のみですが、他のクラブも高校生のみというのはあるかもしれません。
あまり熱心ではないと言われるクラブ活動ですが、意外と合宿をするクラブ活動が多いです。

クラブ名合宿先時期
サッカー広島県8月上旬
アメリカンフットボール東鉢伏高原7月下旬~8月上旬
硬式テニス近畿圏内夏休み期間中
バドミントン兵庫県たつの市3月下旬
バレーボール滋賀県3月下旬
ワンダーフォーゲル夏季
1・2学期
夏季(2泊)
1・2学期(1泊ずつ)
剣道滋賀県高島3月下旬
ラグビー滋賀県高島市3月下旬~4月上旬
生物未定8月上旬に2泊3日
美術未定8月上旬
ESS主に京都8月上旬(1泊2日)
シミュレーション研究主に京都8月上旬(2泊3日)
鉄道研究未定夏休みに2~3泊

人数制限があるクラブ活動

正式に人数制限を表明しているクラブ活動は下記の通りです。
公表していないだけで、他にもある可能性があります。
1学年の制限となります。この人数制限の数字は毎年変わっていると思いますので参考程度で確認してください。 人数制限以上の人が集まったら、基本的には抽選となりますが、バドミントン部は、経験者は考慮する場合があるとのことなので、他の部活動も考慮してくれる可能性はあります。

クラブ名性別人数制限
硬式テニス男女非公表
バドミントン男女8名
卓球12名
ワンダーフォーゲル10名

特筆すべきクラブ活動を紹介

アメリカンフットボール部

活動目標が、「中学は全国大会優勝、高校は関西大会優勝」と高い志を持って活動しています。
実際、そこそこ力があり強いです。
OB会活動も行われており、クラブ活動の中では、きっちりしている印象です。
練習時間は、火が1時間、水、金、土が2時間で、1週間で7時間練習というのが活動計画です。

ワンダーフォーゲル部

活動目標は、「登山・キャンプなどの野外活動を通じて自然に親しみ、心身を鍛える。」です。
月1回程度の登山と年に数回のキャンプ・合宿などの活動をしています。
活動時間は、火が1.5時間、木が2.5時間、土が4時間で、1週間で8時間というのが活動計画です。
毎年10人(男子のみ)しか受け入れをしない上に、仮入部後、1~2ヶ月程度の審査を経て入部を許可するという取り組みを行っています。 一応兼部は認められています。

剣道部

活動目標は、「「百練自得」の精神をモットーに、礼儀を重んじ、日々の稽古を通じて心身を鍛え、文武両道を目指す。」です。
週3~4日の活動が多いクラブ活動が多い中、剣道部は、月~土に練習があり、1週間の練習時間は、高槻の規則上限ギリギリの10時間で計画されています。 とても練習熱心な部活動です。
中学1年から剣道を始める人も多いようです。
保護者会(菖蒲会)があり、年に2回の会合(食事会・稽古見学会)があります。

電気物理研究部

電子工作やプログラミングを通じて、モノやシステムを構築する活動をしています。
scratch、Pythonでのプログラミング、機械学習に取り組んでいます。
活動を通じて、コミュニケーション、プレゼン力を高めることことも目指しているようです。
ロボコンプロデュース、宇宙エレベーター、情報オリンピックなどの大会にも参加しています。
G検定(日本ディープラーニング協会)やアマチュア無線(日本無線協会)など資格取得にも
取り組んでいます。

美術部

写生大会への参加、コンクールに出品し、入選入賞することを目標としています。
活動は、各自が計画を立て、展覧会に向けて自主的に制作し、定期的に合評を行っています。
合宿は、美術館、博物館見学及び取材(スケッチ)を行い、年によって合宿する場所を変更しています。 過去には、2019年倉敷、2018年小豆島、2017年答志島、2016年近江八幡、2015年直島などで、2泊3日の夏休み合宿をしています。
大阪私学美術展、私学写生大会、大阪府高等学校芸術文化祭、美術工芸部門展覧会などに参加しています。

吹奏楽部

運動部、文化部合わせても、一番在籍数が多い一番人気のクラブ活動です。
「人に感動してもらえる音楽を」を目標として活動しています。
週5日で、10時間みっちり練習します。
大阪府吹奏楽コンクール、大阪府高等学校芸術文化祭などに参加します。
兼部は不可ですが、毎年安定して20人前後の入部があります。

茶道部、華道部

茶道部、華道部 どちらも活動が隔週の土曜日に限られており、活動がそれほど頻繁にないので、どちらも勉強の負担にならないクラブ活動になります。
日本文化室という名の和室があり、とても広い和室なので居心地が良いです。

そらとび
そらとび

高槻中学の記事は、他にもあるから見てみてね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学受験
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました