大阪星光学院中学・高校の学費|合宿費や学年費が気になる

大阪星光学院の学費中学受験

大阪で一番偏差値が高い中学校といえば、大阪星光学院ですね。
キリスト系の男子校です。
勉強に関しては、先生が面倒をよく見てくれると評判が良いです。
合宿という名の課外活動も盛んです。
そんな大阪星光学院を目指して中学受験をしている親にとって、学費がいくらになるのか気になるところなので、この記事では、大阪星光学院で払う学費について紹介したいと思います。

大阪星光学院中学の初年度 学費

大阪星光学院の募集要項に学費が掲載されていますが、そのまま整理して転記すると下表の通りです。

項目金額
入学金300000
授業料540000
施設費60000
校友会費4800
後援会費26400
諸経費11000
学校指定品費85000
合計1027200
上記以外に,学年費,合宿費等が必要です。

大阪星光学院の募集要項に記載されている通り紹介しましたが、表の下に小さい文字で記入されている「上記以外に、学年費、合宿費等が必要です」の文字が気になりませんか?

実際のところいくらぐらいの金額なのか、その年によって違うので、紹介はしますが、参考程度に見てください。

まず学年費とは、テキスト、問題集、リコーダー、美術の材料費など、授業で必要な備品代が主な用途ですが、だいたい5万円ぐらい見ておけば大丈夫です。

合宿費は、その都度請求ですが、1回につき3万ちょっとで、中学1年生は、4回合宿があり、準備とか含めると、年間15万円ぐらいはかかると思っておきましょう。

大阪星光学院中学の2年目・3年目の学費

2年目と3年目は、さきほど紹介した金額の「入学金」と「学校指定品費」が不要となります。
つまり下記の通りとなります。

項目金額
授業料540000
施設費60000
校友会費4800
後援会費26400
諸経費11000
合計642200
上記以外に,学年費,合宿費等が必要です。

つまり、中学校3年間で必要な学費の合計は、公式に出ているもので、初年度1027200円に、2年目・3年目で、642200円×2の合計ということになります。
合計すると、2311600円となります。
これに、学年費5万×3=15万ぐらいと、中学2年と3年は年に3回合宿があり、中学1年の分と合わせると、40万ぐらいかかり、中学3年間で、およそ2861600円の学費が必要ということになります。
中学3年間で、ざっくり約300万ぐらい必要だと思っておきましょう。

大阪星光学院高校の初年度 学費

高校に内部進学したとしても、高校での30万円の入学金は必要です。
学校指定品費も、また85000円必要となります。

項目金額
入学金300000
授業料540000
施設費40000
校友会費4800
後援会費26400
諸経費11000
学校指定品費85000
合計1007200
上記以外に,学年費,合宿費等が必要です。

中学生の時と同様、学年費と合宿費が必要です。
同じような金額15万追加して、初年度は1157200円ぐらいと考えておきましょう。

大阪星光学院高校の2年目・3年目の学費

項目金額
授業料540000
施設費40000
校友会費4800
後援会費26400
諸経費11000
合計622200
上記以外に,学年費,合宿費等が必要です。

つまり、高校3年間で必要な学費の合計は、公式に出ているもので、初年度1007200円に、2年目・3年目で、622200円×2の合計ということになります。
合計すると、2251600円となります。
これに、学年費5万×3=15万ぐらいと、合宿費10万×3=30万を追加して、高校3年間で、およそ2701600円の学費が必要ということになります。
高校3年間で、約280万ぐらい必要だと思っておきましょう。

私立高校授業料の実質無償化を利用できる

大阪府では、私立高校への進学を経済的理由であきらめることのないよう、授業料を実質無償化する制度を実施されています。
この制度の条件として、私立高校生等就学支援推進校に指定された高校に通っている必要がありますが、大阪星光学院高等学校は、もちろん指定されておりますので、ご安心ください。
もう一つの重要な条件は、年収が高すぎる方は、条件から外れます。
ちなみに、これは私立高校の支援制度のため、中学校では支援されません。
そのため、大阪星光学院高校に内部進学する際に申請することになります。

参考 大阪府 私立高校生等に対する授業料等の支援について

ちなみに、大阪星光学院は、成績優秀者などへの特待生制度や奨学金制度はありません。

中学生・高校生で他にかかる費用

塾、家庭教師、参考書代

中学受験ですっかり塾に通うことが定着している人もいるでしょう。
大阪星光学院に通っていれば、それなりの量の宿題も出されるので、基本的には塾通いは不要だと思いますが、授業のスピードについていけなくなっている場合は、手遅れになる前に、塾や家庭教師でサポートしている人もいます。
また、学校の教科書以外にも、進研ゼミやZ会などの通信教育、本屋さんで売っている参考書など、教材費としても、人にもよりますが、いろいろ費用がかかってきます。

通学にかかる交通費

おそらく、小学校のときは、歩きで通学していた人が多いと思いますが、大阪星光学院に通う多くの人は、電車代がかかってきます。

部活動の道具類

中学生、高校生は、他にも見えない費用というのがあり、例えば、子供が選択する部活動によっては、多額の費用が必要になります。
例えば、吹奏楽部に入部し、自分用に楽器を買うとすれば、何十万の費用がかかることになります。
運動部だとしても、テニス部であれば、テニスラケットやユニフォームなど、どのクラブに入っても、大小はありますが、なにかしらの費用はかかります。

食堂のランチ代

小学校のときは、給食代がかかっていましたが安かったと思います。
例えば、大阪市の事例では、1日250円ぐらいなので、それよりは費用が掛かると思います。
ちなみに、大阪星光学院は、給食はないものの240席程度の食堂があります。
日替わり定食が400円程度で食べれるので安いですが、さすがに給食よりは高くなります。
パンやおにぎりの販売もあります。
食堂を利用するのは2割ぐらいの人で、8割ぐらいの人は、弁当持参となりますので、弁当を250円以下に納められれば、費用増はありません。
あと、中学生になると、一般的には、ものすごい量を食べるようになります。
いわゆる食べ盛りというやつですね。 夕食で食べる量も増えて、米の消費量がかなり増えますので食費のアップも覚悟しておきましょう。

剣道・柔道の道具

大阪星光学院には、立派な柔道場と剣道場があります。
中学生の3年間の体育の授業は、柔道か剣道のいずれかを選択することになります。
1年生最初の授業は、柔道場、剣道場で、3年間に習うことを各20分間実技して見せて、柔道か剣道かを個人で選択させ、概ね半数(1クラスあたり22~24名の偶数)になるように分け、2クラス合同で授業を行います。
剣道を選択すると、1年のときに竹刀1500円、2年のときに防具9500円を買うことになります。
柔道を選択すると、1年のときに柔道着を買うことになります。

海外研修費用(希望者)

中学3年と高校1年の春休みに、希望者は、約2週間のオーストラリア研修に行くことができます。
ホームステイを利用し、現地の学校の授業も体験できます。
ホームステイ先のホストファミリーとつながり再訪される方もいるようです。
費用は約50万ぐらいかかりますが、年が近い現地のネイティブの発音に触れる体験は、今後の人生に良い影響をもたらすでしょう。
また、高校2年の夏休みを利用して、希望者は約1週間のボストン研修に行くこともできます。
ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学の特別講義を受けることができる貴重な体験です。
どちらも行くとなると、それなりに費用がかかります。

そらとび
そらとび

大阪星光学院中学の記事は、他にもあるから見てみてね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学受験
スポンサーリンク
北摂LOVE
タイトルとURLをコピーしました