大阪教育大学附属池田中学校を受験するうえで知っておくべきこと、偏差値は?

大阪教育大学附属池田中学校の受験生が知るべきこと中学受験

北摂の中学受験を検討するうえで、外せないのが「大阪教育大学附属池田中学校(通称:池附)」です。なんといっても国立中学校ということで、学費が安い上に、生徒の頭もそこそこ良いし、なんだかかっこいいですよね。
そんな池附を中学受験するうえで、知っておくべきことをいくつかご紹介します。

出願するけど受験しない人が多数存在する

「大阪教育大学附属池田中学校」への出願は、例年12月中に行う必要があります。
そして、受験日は、毎年 私立中学の統一入試日(受験解禁日)から1~2週間程度遅れて実施されます。
そのため、受験の申し込みはしたものの 第一志望の中学校に合格したので、出願したものの実際には受験会場には行かないという人も多数存在します。
そのため、出願時点では、受験倍率が10倍程度ありますが、実際の受験者での倍率は4~5倍程度となっています。

偏差値は高槻中学と同等かやや下ぐらい

「大阪教育大学附属池田中学校」の偏差値は、日能研のR4結果偏差値表によると、男子・女子どちらも偏差値57です。
同じ表の高槻中学A日程男子が偏差値57A日程女子が偏差値61であることから、男子については高槻中学と同等で、女子については高槻中学よりやや劣るといったところでしょう。
女子でいくと、四天王寺中学の英数コースが偏差値58なので、偏差値的には似た傾向です。

一次試験と二次試験の両方に合格する必要がある

一次試験は、例年、国語と算数で行われます。
二次試験は、理科、社会から選択(50点)の筆記試験と、音楽、図工、家庭、体育から1教科選択(3 0点)の実技試験の2科目による試験となります。
一次試験は国語と算数なので、他の私立中学の受験対策と大差はないですが、二次試験の音楽、図工、家庭、体育から1教科選択という実技試験が独特な試験です。

男女の枠が無くなった

もともと男女別に募集人員が決まっていて、毎年女子の方が合格が難しいと言われていましたが、令和4年入試から、男女の募集枠が撤廃されました。

2次試験は、1次試験の結果も加味される

令和4年入試から、2次試験の結果は、1次試験の結果もたされるようになりました。
これで、理科、社会、副教科の苦手な受験生にも希望の光となりました。

試験問題のレベルは低め、満点を目指せ

過去問をご覧いただければ分かる通り、私立中学の問題よりも難易度が低いです。
難問を解く能力は必要ありません。
そのため、通常よく言われている6割程度の点数で合格という感覚で臨むと合格できません。
標準的な問題を、いかにミスなく解答できるかが勝負の分かれ目です。

本屋には並ばない対策本がある

大阪教育大学附属池田中学校の出題ポイントを完全網羅した予想問題集が存在します。
やればやるほど出題ポイントが掴めてきます。
この問題集を繰り返し解くことで、大阪教育大学附属池田中学校に合格する実力がついてきます。
傾向をおさえて合格に必要な力が身につく問題集15冊セットは、本屋にはなく、ネットで買うことができます。
しかも、中学校に好印象をあたえる志望動機、長所・短所などを作成することができる願書最強ワークもついてきます。
願書対策が手薄な方が多いので、逆をいえば、しっかりとした願書を作成すれば、ライバルに差をつけることができます。

二次試験は、社会と理科が勝負

二次試験は、実技試験もありますが、社会と理科の点数の配分が大きいです。
どちらかの科目を重点的に勉強しておくことが重要です。

二次試験の実技試験は面接に近い

二次試験の実技試験については、対策をとりづらく怖い印象があります。
たとえば、過去の家庭科の科目では、サラダをつくってください。という出題があったそうです。
そして、作った後に、「あなた自身が工夫したところを説明してください。」という問いに対して答えるというものだったようです。
このような問題に正解は無く、落ち着いて、ハキハキと自信をもって答えることができるかが重要だと思われます。 
また、調理中においても、一生懸命取り組む姿が重要です。

学校説明会では、実技試験は、面接の代わりだと説明しています。
その科目の能力以上に、その人物の内面を見ているものと思われます。

そらとび
そらとび

大阪教育大学附属池田中学校の記事は他にもあるよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学受験
スポンサーリンク
北摂LOVE
タイトルとURLをコピーしました