【中学受験】金蘭千里中学校の偏差値と受験倍率

金蘭千里_偏差値と受験倍率 中学受験

金蘭千里中学校の偏差値の推移と受験倍率の推移を、過去から現在まで紹介したいと思います。
北摂において、高槻中学校など、難関私立中学校の併願校(滑り止め)で受験する生徒も多く、入学してみると、意外とレベルの高い生徒が多い印象です。

金蘭千里中学校の偏差値

偏差値の推移は、日能研が毎年3月に発表するR4偏差値に基づき作成しています。

前期A日程の偏差値

直近8年ほどは、前期A日程の偏差値が42ぐらいで落ち着いています。
10年ほど前までは、男子より女子の方が偏差値がだいぶ高い状態が続いていましたが、近年は男女の難易度差はなくなってきています。
2023年も同様の傾向が出ました。

中期B日程の偏差値

中期試験は、2015年から始まっておりますが、前期試験よりも5~6ポイント偏差値が高く、難易度が上がります。
中期試験は、高槻中学など偏差値の高い中学校の併願校(滑り止め)として出願する受験生が多く、前期試験よりも問題の難易度が高いにも関わらず、合格最低点は、前期よりもやや高く、前期よりも合格するの難易度は高くなります。

後期日程の偏差値

後期試験も中期同様、高槻中学や大阪星光学院の併願校(滑り止め)として受験する生徒が多く、やや難易度も高めとなっています。

金蘭千里中学校の受験倍率

前期A日程の受験倍率

受験年度受験者数合格者数受験倍率
2019年1871421.32
2020年1601281.25
2021年1651181.40
2022年1781311.36
2023年1681171.44

金蘭千里の前期A日程の受験倍率は、約1.4倍ぐらいとなっています。

中期B日程の受験倍率

受験年度受験者数合格者数受験倍率
2019年4832941.64
2020年3342501.34
2021年3713301.12
2022年4003241.23
2023年3772981.27

金蘭千里の中期B日程の受験倍率は、前期Aと同様、約1.3倍ぐらいとなっています。
受験者数が、前期Aと比べて、ものすごい数になっていて、毎年、前期Aの2倍ぐらいの受験者がいます。

後期日程の受験倍率

受験年度受験者数合格者数受験倍率
2019年2801481.89
2020年2381331.79
2021年2421851.31
2022年3142451.28
2023年3432321.48

金蘭千里の後期日程の受験倍率は、前期A日程と同様、約1.3倍ぐらいとなっています。
後期も、中期と同様、前期よりも受験者数が多く、併願校(滑り止め)の学校として人気が高いことが分かります。

そらとび
そらとび

金蘭千里中学の入試傾向に寄り添った専用の問題集があります。
書店では売っていない知る人ぞ知る必勝本です。

まとめ

金蘭千里中学校の偏差値は、日能研のR4結果偏差値では、前期Aで42、中期Bと後期で48となっています。 受験倍率は、前期A、中期B、後期全てにおいて、約1.3倍ぐらいになっています。

そらとび
そらとび

金蘭千里中学校の記事は、他にもあるから見てみてね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学受験
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました