豊中市千里中央にある但馬屋というおすすめのステーキ、焼肉店があります。 地元では知る人ぞ知る名店で、行列ができる焼肉屋として人気となっています。美味しいですが、値段はやや高めの高級焼肉です。 この記事では、そんな但馬屋(千里)をお得に食べられるランチメニューの紹介、分かりにくい駐車場の位置を紹介します。
千里中央近辺では、一番美味しい焼肉屋さんだと思います。
但馬屋(千里)とは
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0146.jpg)
但馬屋(千里)とは、豊中市上新田にある焼肉屋さんです。
美味しい但馬牛の焼肉やステーキが食べられるちょっとお高い高級店ですが、全席個室なので、大切な人とのデートや接待などの会食に使えるお店です。
家族や友人の誕生日プレゼントとして、但馬屋(千里)に連れてくる人も多いようです。
但馬屋(千里)のメニュー
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0109.jpg)
わさびで食べる「フィレ厚切」、「もも厚切」はぜひ食べて欲しい逸品です。
「特選焼しゃぶ」も人気メニューです。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0108.jpg)
サーロインとフィレのステーキ肉です。
要予約ですが、骨付きTボーンもあります。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0107.jpg)
「特選うちもも」「特選ランプ」「特選まるしん」「特選くり」「特選かいのみ」は、本わさびをつけて食べます。 焼肉をわさびで食べると、脂っこい肉もマイルドな味わいになり、とてもさっぱり食べられます。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0106.jpg)
シャトーブリアン、壺漬けカルビも人気です。
ワインと醤油ベースのタレで仕込んだ「ロマネコンたん」もおすすめです。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0113.jpg)
焼肉をあっさり食べたいという方におすすめなメニューは、「前ばら」「もも」を大根おろしで食べるみぞれ焼きです。薄めの肉に、大根おろしを巻いて食べます。
大根おろしを多めに食べたい人に、「追加大根おろし」のメニューもあります。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0114.jpg)
タン好きにはたまらない 厚切りのタンがあります。食べ応えあります。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0116.jpg)
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/1878ccae1f5567b2bfe04341c7770dd9.jpg)
ちょっと珍しいものを食べたいという方には、「うにく」がおすすめです。
ユッケにうにを載せて、金箔もあしらったものです。
商標登録もされており、但馬屋オリジナルのメニューの但馬屋名物です。
肉とうずらの卵黄が絡み、うにの濃厚なこくと香り 素材それぞれが織りなす新食感の逸品です。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0105.jpg)
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0104-rotated.jpg)
もつが好きな人にも、珍しい部位が揃っています。
迷ったら「極上テッチャン」「極上みのサンド」を注文しましょう。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0101.jpg)
焼肉にスープはつきものですよね。
スンドゥブやテールスープなんかもあります。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0102-rotated.jpg)
ごはんものは、ビビンバやクッパがあります。
お茶漬けや冷麺もあります。
お酒ではなく、ごはんで焼肉を食べたいという方には、ごはんの単品もあります。
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0111.jpg)
焼肉のサイドメニューとして、サラダやキムチ、ナムルもどうぞ。
宴会メニュー
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0103.jpg)
誕生日、記念日、還暦祝い、昇進祝いなど、大切な日のお祝いに、ぜひ予約しておきましょう。
但馬屋(千里)ランチメニュー
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0100.jpg)
夜は、予算1人当たり8000円から1万円ぐらいはみておいた方がよいですが、ランチであれば、お値打ちに但馬屋の味を楽しめます。
メニューを見てもらえれば分かる通り、1人2000円から3000円ぐらいで大丈夫です。
お子様ランチもあるので、小学生以下の子連れでも安心です。
黒毛和牛セット(ランチ)を食べました
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0127.jpg)
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0131.jpg)
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0138.jpg)
黒毛和牛セットをランチで食べてきました。
「熟成赤身」「和牛カルビ」「特選鞍下」に、ごはん、キムチ、もやしナムル、デザートがついてきます。
ハッキリ言って満足度高いランチです。
食べ比べセット(ランチ)を食べました
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0128.jpg)
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/sDSC_0140.jpg)
数量限定なので、早くいかないと売切れになりますが、ランチの食べ比べセットは、お値打ちです。
「熟成赤身」「カルビ」「特選肉」です。
ごはん、キムチ、もやしナムル、デザートがついてきます。
はっきりいって、但馬屋でこの値段は、ウソみたいに安いです。
もし残ってたら、このメニューで決まりです。
但馬屋(千里)の駐車場
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/a01f75e4c7854fd7b621a0a3bd48a0b5.jpg)
![](https://hokusetulove.com/wp-content/uploads/2022/12/d4ff983a5e84f67418245b0481d53006.jpg)
但馬屋(千里)の駐車場は、上の写真のように、やや離れたところに、他の店舗と兼用であります。
イズミヤ、ツタヤ、キリン堂、コメダ珈琲などと兼用になっています。
広い駐車場なので、私が過去 数十回通った中では、一回も満車になったところは見たことがありませんので、駐車場に関しては安心です。
しかも、駐車料金は無料です。
但馬屋(千里)の基本情報
住所 | 大阪府豊中市上新田3-10-17 |
電話番号 | 06-6833-1129 |
定休日 | 年中無休 (年末年始は休みあり) |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00) |
席数 | 19卓98席 |
HP | https://www.tajima-ya.co.jp/shop/senri.html |
上記公式ホームページの中に、WEB予約できるボタンがありますので、そちらから予約できます。
また、電話での予約もできるようです。