大阪の中高一貫の私立中学校の中でも人気急上昇中である関西大学北陽中学校について、人気になる理由について、10個の特徴により紹介したいと思います。
入学の難易度が増している
大学附属中学校の人気が、最近高まっているのを受けて、関西大学北陽中学校の偏差値も上昇傾向です。
B日程は、偏差値の高い同志社香里の併願校として受験する生徒も多く、合格が難しくなってきています。
塾なしで行くのであれば、かなり勉強しないと合格は難しいでしょう。
上昇傾向にある中学校を選ぶのは、なんとなく安心ですね。
関西大学への内部進学制度がある
関西大学北陽中学校に入学した生徒のほとんどは、関西大学北陽高校にエスカレーター式に進学し、
その後、多くの生徒が内部進学(推薦)の形で関西大学に進学することができます。
ちなみに、2021年度は、高校3年生の特進と文理コースを合わせると301名の生徒がおり、そのうち関西大学への内部進学を希望したのが272名でした。
そのうち関西大学への内部進学合格者は、234名という結果で、86%の合格率です。
希望すれば絶対関西大学へ行けるというわけではないですが、普通に課題をこなしている生徒は大丈夫です。
ちなみに、関西大学への進学を希望しない29名というのは、国公立専願が3名、医療系など関西大学にはない学部志望が22名、スポーツ推薦で他大学志望が4名です。
高校からの入学者と混ざる
高校から入学する生徒も多く、その時点の成績が上位であれば「特進アドバンスコース(1クラス)」に選抜され、国公立大学を目指すことになります。
それ以外の生徒は「文理コース(7クラス)」に入り、関西大学への推薦入学を目指すことになります。
高校からの入学は、偏差値の高い生徒が多い傾向にあります。
関西大学との多彩な連携プログラムがある
◆中大連携プログラム
・中学1年 社会安全学部 防災プログラム
・中学2年 理工系3学部 研究室体験プログラム
・中学3年 法科大学院 リーガルマインド育成プログラム
◆高大連携プログラム
・高校1年 関西大学ガイダンス
・高校2年 学部説明会
・高校3年 入学前指導
制服の評判が良い
創立90周年を記念し、2016年度から制服がリニューアルされ評判が良いです。
ビームスがプロデュースした制服で、「知的・元気」というコンセプトだそうです。
全身指定で、かわいく賢く見えます。
すっきりさわやかな制服です。
男子の方がやや多い
「男子:女子=3:2」ぐらいです。
今年は女子の比率が大幅にアップし、47%が女子でした。
アクセスしやすい立地
兵庫県や京都府からも通いやすい立地です。
最寄り駅が複数あり、遠くからも通いやすい。
・阪急京都線 上新庄駅より徒歩8分
・阪急千里線 下新庄駅より徒歩13分
・JRおおさか東線 JR淡路駅より徒歩15分
・大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目駅より徒歩20分
ラグビー部とサッカー部が強豪
部活動は、ラグビーとサッカーが大阪でも有名な強豪校です。
他にも、水泳部は屋内温水プールがあり環境が良いため人気クラブです。
文科系も吹奏楽部や科学部は、ときどき表彰されます。
毎年宿泊合宿がある
・中1年(4月) 奥琵琶湖体験研修
クラスメイトと交流を深め、規則を守ることの大切さを学ぶ奥琵琶湖での2泊3日の研修旅行です。
一致団結して取り組む数々のプログラムや食事の時間を通して少しずつクラスメイトや担任の先生との距離が縮まっていきます。
・中2年(7月) 阿南海洋体験研修
海洋体験を中心とした2泊3日の徳島県阿南市での研修旅行です。
目の前には海しかない研修施設で自然の雄大さを感じながら、時間を守ることや、規律正しく生活すること、そして仲間と協力することの素晴らしさを学びます。
・中3年(7月) 北海道体験研修
ファームステイを中心とした3泊4日の北海道での研修旅行です。
地元の方の協力を得て、各農家での農作業体験や牧場体験、宿泊を行います。
自分たちの食を支える農業の大切さを学び、大自然に触れて自然の偉大さを感じます。
屋内温水プールがある
屋内温水プールがあるため、一年中快適にプールが使えます。
そのため、水泳部は人気です。
運動場は人工芝ですし、テニスコートもありますし、運動系の施設は充実しています。