大阪池田カップヌードルミュージアム|駐車場や楽しみ方

カップヌードルミュージアム池田市

大阪府池田市にあるカップヌードルミュージアムは、世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができるということで、デートや子連れに人気スポットです。
私自身も子連れで2回遊びに行ったことがあります。
そこで、みなさんに行く前に役立つであろう楽しみ方や周辺の駐車場事情など、役立つ情報をまとめたいと思います。

カップヌードルミュージアムとは

カップヌードルミュージアムは、主に2つのメインアトラクションがあります。
その2つとは、「マイカップヌードルファクトリー」と、「チキンラーメンファクトリー」です。
このどちらかを目的に行って、ついでに、いろいろある展示物を見て回ったり、お土産屋さんで買い物をするということになります。

マイカップヌードルファクトリーとは

カップヌードルの空の入れ物を受け取り、空いている席に座り、席に置いてある油性マジックで、入れ物に絵を描いたり文字を書いたりして、自分だけのオリジナルのカップに仕上げます。
カップのデザインができたら、今度はカップの中に麺と具材を入れてもらうために、所定の列に並びます。
自分の番がきたら、12種類ある具材の中から4つの具材と、4種類あるスープから1つのスープを選び、スタッフに伝えます。
スタッフの方から声を掛けてきますので、聞かれたことに対して答えるだけで大丈夫です。
味の組み合わせは、合計5460通りになるんですって。

1.チケットの予約

一度に入館する人数を制限している関係で、ローソンチケットのでの事前予約チケットを購入してから行くのが確実です。
WEB上で買うこともできますし、ローソンに行って、Loppy(ロッピー)で購入することも可能です。
上の写真は、WEBでの予約画面ですが、日付と時間を指定して購入することになり、空いていない日時は「×」となり、空きの少ない日時は「△」となります。
購入希望の日時からクリックして予約に進みます。
もしチケットが無くても、待たされる可能性はあるものの 窓口でチケットを買うことも可能です。
ただし、混雑度がひどい場合は、断られることもあるかと思うので、事前にチケットを買っておくべきだと思います。

ちなみに、コロナ前は、入口で自動販売機でチケットを買って、無制限に人が入っていたので、混雑していましたが、今は人数制限をかけているため、空いています。

2.カップにお絵描き

オリジナルカップヌードル製作後の記念撮影

入口の自動販売機で、家族4人分のカップを買い、空いている机を探し座ります。
席は決まっていないので、空いている席に自由に座ってOKです。
スタッフもいるので、空いている席に誘導してくれる場合もあります。

空いている席に座り、席に置いてある油性マジックで、入れ物に絵を描いたり文字を書いたりして、自分だけのオリジナルのカップに仕上げます。

3.麺と具材を入れる

レバーを回すと面がカップに入るよ

まず空のカップをスタッフに渡したら、レバーを回すように指示がきます。
何回かまわすと、麺がカップにセットされます。

カップヌードルに入れる具を選ぶ

まず、スープを4種類の中からどれを選ぶか聞かれます。
下記の4種類です。

  • カップヌードル
  • カップヌードルカレー
  • シーフードヌードル
  • チリトマトヌードル
こんな感じになりましたよ。美味しそう

具材は、下記の12種類のうち4つを選びます。
これは2021年7月の情報ですが、期間限定の具材は1~2ヶ月に1回 変わるみたいです。
もし、一つの具材をたくさん入れたいという場合、例えば、チーズをたくさん入れたい場合などは、「4つ共チェダーチーズ」と告げればOKです。

  • ひよこちゃん ナルト
  • ガーリックチップ
  • インゲン
  • チェダーチーズ
  • カニ風味カマボコ
  • コーン
  • キムチ
  • エビ
  • 謎肉
  • タマゴ
  • ネギ
  • 大豆ビーフ(期間限定)

4.ふたをセット

カップヌードルのふたをセット中

具材を入れたら、今度はスタッフの方が、専用の機械でふたを付けてくれます。
ふたが取り付く瞬間を見逃すな。

5.袋に入れる

エアパッケージ

最後に、自分で専用の空気袋「エアパッケージ」に入れて完成です。
これは首からかけられるので、カップラーメンミュージアムから帰る人は、みんなこれを首からかけて出てきます。
普通のカップラーメンと違い、賞味期限は1ヶ月なので注意してね。

チキンラーメンファクトリーとは

完全予約制で、人気の為、なかなか予約が取れないのが現状です。
1日4回あり、各回48人の定員があります。
家族4人の申し込みが12組で満席なので、枠自体が少な目です。
小学生以上という年齢制限があります。(小学1年生からOKです)

チキンラーメンを小麦粉をこねるところから作るというもの。
最後は麺を油で揚げるところも行います。

これは私もまだ体験できていないので、体験出来次第レポートしたいと思います。

展示物も見ごたえあり

カップラーメンミュージアムに来る人のほとんどの人が「マイカップヌードルファクトリー」が目的の人がほとんどですが、そのアトラクションに辿り着く前に、いろいろな展示物があるところを通り抜けます。
この展示物がたいへん見ごたえありです。
いくつか紹介しますね。

今まで発売してきたカップラーメンや袋麺を展示

今まで発売してきたカップラーメンや袋麺を展示しています。
懐かしいものがたくさんあり、興奮すること間違いなしです。
これをバックに写真を撮るのも良い記念になりますよ。

安藤百福さんの研究小屋

安藤百福さんが「チキンラーメン」をつくるために、日々研究を重ねた研究小屋を忠実に再現しています。この中を見ると、変わったものは無く、ありふれた道具で試行錯誤を重ね執念の末に作り上げたものだと感じさせられます。

チキンラーメンのしくみ

インスタントラーメンの仕組みなど、くるくる回すと内容が見える仕組みになっており、普通は子供が退屈する展示物を、子供でも楽しめる仕組みにしています。
くるくる回すタイプだけではなく、扉を開けるタイプや、引き出しを開けるタイプなどいろいろあり、子供達は、これらの展示物を開けるのに夢中になります。
内容分からなくても楽しいです。
子連れでも楽しめる記念館になっています。

雨の日でも楽しめる施設

すべて建物内で楽しめる施設なので、雨の日に子連れの遊び場としても人気です。
もし週間天気予報で週末が雨予想ならば、早めにチケットを予約して、雨の日の遊び場を確保しておくのも良いでしょう。

基本情報

住所大阪府池田市満寿美町8-25
電話番号072-752-3484
開館時間9:30 ~ 16:30
休館日火曜日
年末年始

公式サイト カップヌードルミュージアム

おすすめの駐車場

カップヌードルミュージアムの駐車場は、駐車台数が少なく、空いていないと考えた方が良いです。
しかも、そこに至る道も一方通行のため、ややこしいです。
おすすめは、近くのコインパーキング「タイムズダイエー池田駅前店第2」に停めることです。
ここで停めて、帰りにダイエーでお買い物をして、駐車代金を少し安くすることがおすすめです。

おすすめの駐車場「タイムズダイエー池田駅前店第2」

知っておくべき事前情報

  • 見学の所要時間は約1時間30分程度
  • 再入館はできないので、注意しましょう
  • マスコットのキャラクターの名前は、「ひよこちゃん」です
  • ペットと一緒に入館できませんが、盲導犬、聴導犬、介助犬はOKです。
  • カメラ撮影、ビデオ撮影は他の客の迷惑にならない範囲でOKです。
  • 館内にレストランはありませんので、近隣の飲食店でランチして下さい
  • お土産を買う「ミュージアムショップ」があります
  • チキンラーメンファクトリーは予約が必要です。小学生以上である必要もあります。
  • マイカップヌードルファクトリーは年齢制限はありません。

まとめ

カップヌードルミュージアムについて、最後に重要な情報をまとめたいと思います。

  • スープ、具材を選び、オリジナルカップラーメンを作れる施設でカップルや子連れに人気
  • 基本的には予約必須。ローソンチケットで事前購入しておこう。
  • 駐車場のおすすめは、「タイムズダイエー池田駅前店第2」
  • 雨の日でも楽しめる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
池田市おでかけ
スポンサーリンク
北摂LOVE
タイトルとURLをコピーしました